1971年開設の病院です。地域に密着した医療を提供できるよう心がけています。

エコー検査について

2020年7月より、新しい機種に更新されました。腹部エコー検査と頸動脈エコー検査の2種類があります。

エコー(超音波診断装置):日立製作所製 2020年 ARIETTA65

腹部エコー検査 

腹部エコー検査にかかる時間:5~10分

腹部エコー検査方法

検査用のゼリーを腹部全体に塗りながらプローブ(探触子)を当てて観察します。検査中は観察する部位によって「大きく息を吸って、止めて」と技師から声がかります。指示があったらできるだけそのように呼吸してみてください。
(注)身体に痛みがあったり、体調不良などで検査中に不安がある方は、遠慮なく申し出てください。

腹部エコー検査でわかる病気

胃・腸管から肝臓、腎臓、膵臓、胆嚢、脾臓など各臓器の腫瘍性の病気、脂肪肝・肝硬変、胆嚢ポリープ、胆石、腎嚢胞、腎結石、尿管結石などがわかります。大きさ・形・血流についても情報が得られます。

肝硬変
胆嚢ポリープ
胆石

※写真:超音波検査法フォーラムより

頸動脈エコー検査

頚動脈エコー検査とは、超音波によって頚動脈の内側に血栓(プラーク)がないかどうか、狭窄がないかどうか(血管壁の厚さ)を調べる検査です。労災の二次検診にも対応しています。

頚動脈エコー検査にかかる時間:10分

頚動脈エコー検査方法

仰向けの状態で両方の頚部にゼリーをぬり器械をあてて、超音波によって検査します。検査当日は首回りに余裕がある服装でいらしてください。

頚動脈エコー検査でわかる病気

動脈硬化の程度がわかります。画像中央の黒い部分が血管です。

短軸像
長軸像

※写真:超音波検査法フォーラムより

検査にかかる費用 

3割負担の場合:
腹部エコー検査1,590円
動脈エコー検査1,050円

検査予約について

検査をご希望の方は、正面受付またはお電話にてご相談ください。

注意事項

初診の方、症状のある方は、まず診察させていただき検査の必要性を判断いたしますので、検査の予約は受診後になります。ご了承ください。

医師紹介

  • 中村 寿彦Kazuhiko Nakamura

    専門領域:外科一般、消化器外科

  • 平川 祐希Yuki Hirakawa

    専門領域:内科一般、消化器内科

  • 中島崇志Takashi Nakajima

    専門領域:内科一般、消化器内科

外来
担当医表