1971年開設の病院です。地域に密着した医療を提供できるよう心がけています。

トップページ > 在宅関連事業 > 訪問診療について

訪問診療について

ご自宅での生活をサポートします。
「病気や障害があっても、住み慣れた自宅で過ごしたい」それは、多くの人の自然な願いだと思います。
当院では寝たきりや身体の不自由なために、通院が困難な方々のご自宅や施設に医師と看護師がお伺いし、患者様やご家族のご希望をふまえて、患者様の体調に応じた在宅医療を提供しています。
また、地域の医療機関や訪問看護ステーション、介護施設などとも連携し、患者様のご自宅での生活を支え、ご家族の負担を少しでも軽減いたします。通院が困難な方は、ぜひご相談ください。

訪問診療イメージ

訪問診療の流れ

  • 電話でご連絡
  • 面談
  • 契約
  • 訪問診療の開始

Step.1 電話でご連絡

直通:0761-21-1746
代表:0761-21-1555

Step.2 面談

担当スタッフが訪問いたします。
【事前にご準備して頂くもの】
・健康保険証一式
・介護保険証

Step.3 契約

Step.4 訪問診療の開始

費用について

訪問診療は、医療保険の適用となりますので、自己負担金のみです。
訪問時の交通費はいただいておりません。 また、公費負担制度や高額医療制度の適用を受けることもできます。

訪問診療料金の目安(ケアハウス月1回の場合)

在宅患者訪問診療料893点×1回
在宅時医学総合管理料2,450点×1回
患者様の自己負担額
(1割負担の場合)
3,340円
在宅患者訪問診療料893点×1回
在宅時医学総合管理料2,450点×1回
患者様の自己負担額
(1割負担の場合)
3,340円

※令和3年4月改正版。
※施設入所者は、施設の形態により料金が異なります。
※上記に検査・点滴・薬代は含まれておりません。
※治療上、点滴及び注射・処置・検査などが必要となった場合や、 往診依頼があった場合、その他治療の内容によっては診療費が加算されます。

担当スタッフ

  • 中田 景子Keiko Nakata

    看護師

受付窓口

0761-21-1555

FAX:0761-21-4854

午前8:30~午後5:30 ※月~土曜日(祝日を除く)

外来
担当医表