訪問診療
訪問診療とは
住み慣れたところで自分らしく安心して暮らし続けたい
ご自宅での生活をサポートします。
「病気や障害があっても、住み慣れた自宅で過ごしたい」それは、多くの人の自然な願いだと思います。
当院では寝たきりや身体の不自由なために、通院が困難な方々のご自宅や施設に医師と看護師がお伺いし、患者様やご家族のご希望をふまえて、患者様の体調に応じた在宅医療を提供しています。また、地域の医療機関や訪問看護ステーション、介護施設などとも連携し、患者様のご自宅での生活を支え、ご家族の負担を少しでも軽減いたします。通院が困難な方は、ぜひご相談ください。

※訪問診療:事前に計画を立てて、これに従い診察&処方を行う。
 往診:急な要請に対して医師が診察を行い、必要な検査及び処方を行う。
対象の方
- 寝たきりや歩行困難などの理由で通院が困難な方
- 身体障害や難病があり通院が困難な方
- 終末期をご自宅でお過ごしになりたい方
訪問日時
月曜日~金曜日 時間についてはお問い合わせください
訪問診療でできること
- 健康チェック(体温、血圧測定、診察など)
- 検査(採血、採尿等)
- 療養上の相談
- 薬の処方
- 予防接種
など
開始までの流れ
- 電話
 まずはご相談ください。
 0761-21-1746(直通)
- 面談
 ご要望などをお聞かせください
- 契約
 担当スタッフと面談の上、契約いたします
- 開始
 定期的にご自宅等に診察に伺います
料金
ご自宅の方
約3,400円/回(1割負担の場合)
施設の方(施設の形態による)
約2,700円/回(1割負担の場合)
往診の場合
約4,000円/回(1割負担の場合)
内容によって異なります。上記に薬剤・検査、注射等の料金は含まれておりません。
詳細は面談時にお伝えいたします。
訪問診療の契約をしていない患者様の往診には対応いたしかねます。
担当医とエリア
- 
        
        森田 弘子Hiroko Morita専門領域:内科一般、呼吸器内科・アレルギー内科、禁煙外来 
 総合内科専門医、呼吸器専門医
 日本アレルギー専門医、気管支鏡専門医
 がん治療認定医
 結核・抗酸菌症指導医
- 
        
        森田 卓朗Takuro Morita専門領域:内科一般・老年内科 
 内科認定医
 老年医学専門医
 日本抗加齢医学会専門医
 日本医師会認定産業医
- 
        
        平川 祐希Yuki Hirakawa専門領域:内科一般、消化器内科 
 内科認定医
 日本医師会認定産業医
 消化器病専門医
- 
        
        森田 昭彦Akihiko Morita専門領域:内科一般・神経内科 
 総合内科専門医
 神経内科専門医
 老年科専門医
 臨床遺伝専門医
エリア
小松市
能美市または加賀市の一部、および白山市の一部
※エリア内であっても対応できない場合がありますので、事前にご相談ください。
受付窓口
0761-21-1555
FAX:0761-21-4854
午前8:30~午後5:30 ※月~土曜日(祝日を除く)
 
         
         
        