投稿日:2023.05.08
面会・受診等について(R5.6.1更新)
- 重要なお知らせ
面会および荷物の受け渡しについて
現在予約制で面会を再開中です。下記をご覧ください。
※オンライン面会は終了しました。
荷物の受け渡しのみの場合:平日および土曜日の14:00~16:00まで(下記をご覧ください)
日・祝日はご遠慮ください。荷物の受け渡しのみの場合は予約不要です。
荷物受け渡し票は印刷してお持ちいただいても結構です。(受け渡し票はこちら)
当院での対応
当院は、『診療・検査医療機関』として石川県からの指定を受けた医療機関です。
かぜ症状でご来院の際は、院内に入らずお車等の中から0761-21-1555へお電話下さい。診察および検査予約があり、かぜ症状や発熱がある場合は事前に病院へご連絡ください。
全ての方に手指消毒、検温をお願いしています。
院内ではマスク(できれば不織布製のサージカルマスク)を着用くださいますようご協力をお願いいたします。
ご用のない方の来院はご遠慮ください。また、不特定多数の方の出入り防止のため、以下の時間帯は完全に施錠することと致しました。当院への出入りは正面入り口のみとさせていただきます。
◆施錠時間◆ 18時00分~翌朝8時00分まで(日祝日は終日施錠をしています)
※急な御用の方は夜間入口のインターホンを押してください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、病院受付カウンターにビニールカーテンを設置しております。声が聞き取りづらい等、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。また、必要に応じて、フェイスシールド等を着用している場合もありますので、ご理解ください。
定期的に病院内の換気を行っております。寒く感じる場合もございますので温かくしてお越しください。
各自治体や医療機関の体制により、担当医が急に変更になる場合もありますのでご了承ください。
院内トリアージを実施しています。
当院では新型コロナウイルス感染症による院内感染防止を徹底するために、院内トリアージ(治療の優先度や選別)を実施しております。※新型コロナウイルス感染症が疑われる外来患者様には、厚生労働省の事務連絡に基づき、例外的に「院内トリアージ実施料」(300点/回)と「二類感染症患者入院診療計画加算」(250点/回)を算定しております。